コース・カリキュラム
本学において最短3年間で税法・会計両方の修士論文作成を目指すことができるプランです。
税法コース修了後、改めて入学受験を受験し、合格後、会計コース[会計論文特化モデル]に進みます。
2年間 | 最短1年間 | |
税法コース | 入学試験 受験・合格 |
会計コース [会計論文特化モデル] |
修了に必要な単位を修得 税法論文の作成・学内審査合格・修了 |
修了に必要な単位を修得 [財務分析]を研究テーマに選択し論文を作成 学内審査合格・修了 |
本学または他大学院において修得した単位を、本学入学後に修得した単位として振替ができる制度です。
学内審査の結果に基づき、修了要件40単位の2分の1を上限として単位振替を行うことができます。
なお、認定単位を含めた上で修了要件を満たした場合には、在学期間の短縮が可能になります。
免除申請を行う修了生の税理士試験科目合格状況によりますが、税法科目免除申請と会計科目免除申請は、①時期をずらして別々に申請、②両方を同時に申請、のどちらでも可能です。