コース・カリキュラム
領域・系列 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修了必要単位数 | 2単位 | 6単位 | 4単位 | 2単位 | 4単位 | 12単位 |
上記30単位の他、以下の必要単位数を修得しなければなりません。
租税法研究指導 | 8単位 |
全領域から任意選択 | 2単位以上 |
合計40単位以上
所要の単位を修得し、かつ、作成した税法科目の修士論文が本学の学位論文審査にて合格した修了生は、税理士試験の税法に属する科目2科目免除に向けての研究認定申請が可能になります。