コース・カリキュラム
領域・系列 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
修了必要単位数 | 2単位 | 10単位 | 8単位 | 6単位 | 6単位 | 4単位 |
上記36単位の他、財務会計系・管理会計系・監査系の科目から更に4単位以上、修得しなければなりません。
合計40単位以上
所要の単位を修得した修了生は、公認会計士短答式試験3科目(財務会計論・管理会計論・監査論)の免除申請を行うことができます。
〈税法コース〉または〈会計コース[会計論文特化モデル]〉に入学し、公認会計士短答式試験3科目免除申請に必要な要件も満たすよう科目履修することで、両方の免除申請を行うことができるようになります。