髙森 寛(たかもり・ひろし)
- 特任教授/Ph.D./青山学院大学名誉教授/日本リアルオプション学会名誉会員
担当科目 | 経済学 |
---|
学生へのメッセージ
これからは、いよいよ会計やファイナンスの分野でプロフェッショナルとして活躍できる人が求められる時代になります。関連する専門知識の基礎をしっかりと身につけることが大切です。関連知識は、数学、統計学、経済学や、英語能力も含みます。これらの分野は、すべてグローバルスタンダードの知識と思考を身につけてください。
略歴
早稲田大学第一理工学部電気工学科卒。早稲田大学大学院理工学研究所修士課程修了。コロンビア大学大学院博士課程修了(学位:Ph.D.)。ペンシルバニア大学ワートンスクール講師(1968-1970)。青山学院大学経済学部教授、国際政治経済学部教授、大学院国際マネジメント研究科教授等を経て、早稲田大学ファイナンス研究科教授(2005年〜2007年3月まで)。
著書・論文
著書
- 1987年10月 共著 『統計処理エッセンシャル』 丸善
- 2002年03月 共著 『知識管理活動とインターナショナルマネジメント』 税務経理協会
- 2002年11月 単著 『現代ファイナンスの基礎理論』 東洋経済新報社
- 2006年02月 共著 『金融・契約技術・エージェンシーと経営戦略』 東洋経済新報社
- 2006年11月 共著 『リアルオプションと経営戦略』 シグマベイスキャピタル
論文
- 1992年09月 共訳 『実践数理計画法―LINDOを用いて』 朝倉書店
- 1997年05月 共訳 『例題/数値例で学ぶ入門・マクロ経済学』 シ―エーピー出版
- 2000年02月 共訳 『ゲーム理論と経済学』 東洋経済新報社
- 2006年02月 共訳 『動学的最適化の基礎』 シ―エーピー出版
- 2010年01月 共訳 『現代経済学の数学基礎』 シ―エーピー出版
- 他、論文多数